運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2004-11-09 第161回国会 衆議院 環境委員会 第2号

この台風温暖化がどういうかかわりがあるのかということは、気象庁の気象研究所だとか文科省海洋研究開発機構というのがありますが、ここで言っておりますことは、間違いなく地球温暖化による影響がある、温暖化が進みますと、台風発生よりも、むしろ発生した台風自身が大変パワーアップして非常に大きいものになる、こういうことが言われておるわけであります。それだけに被害等大変心配をするわけであります。  

西野あきら

1972-08-09 第69回国会 参議院 災害対策特別委員会 閉会後第2号

関東地方の大部分あるいは東北地方の東側というのは台風、それから北海道では、梅雨前線が北上して、七月末から八月に前線がまた下がってきたり何かして降るのと、それから台風というふうな形になりまして、あと台風自身がもたらす雨でもって降るというようなことで、これは台風は巨大なエネルギーを持ってやってくるものですから、経路によって降るわけですけれども、そういうとき、時期的な特徴がございます。

奥田穣

1967-11-22 第56回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

それでその台風自身をある程度コントロールするという意味は、むしろ発生地域のほうでやるほうがよろしいわけでございますが、結局の問題は、台風エネルギーというものは海からの水蒸気の補給ということが非常に大きな問題になります。日本は御承知のように日本の回りに黒潮が流れております。これが台風に対するエネルギー補給源になっております。

寺田一彦

1961-12-05 第39回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第18号

室戸台風自身では、私どもでは、ノリ、真珠、カサ、ハマチというようなものを政令にあげまして、補助の対象にしたわけでございますが、全部で六億くらいございます。今度の被害ノリとカキでございますが、それが十四億でございますから、前よりふえております。その中で、第二室戸ではノリは四千万ちょっとこえたのでございますが、今度は十二億くらいでございます。十四億の中で大部分ノリだということになります。

伊東正義

  • 1